2015年9月の訪日外国人数は前年同月比46.7%増の161万2千人!9月までの累計数で年間新記録を更新!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

イロドリの小林です。
このたび日本政府観光局(JNTO)から2015年9月の訪日外国人数についての発表がありましたので、その中から抑えておきたいデータをご紹介したいと思います。

前年同月比46.7%増の161万2千人を記録!

過去のデータを見ても9月は比較的外国人客数が落ち着く月なので、その上で昨年比でどれ程の数字となるかが注目されていましが。
結果的には昨年同月比46.7%増の161万2千人となり、これまで9月として過去最高だった2014年の109万人を51万3千人も上回りました。

photo-k00099-01

日本政府観光局(JNTO)はこの増加要因をアジア地域を中心に休日が多い中、特に今年は中国の中秋節休み(9/26-9/27)が国慶節(10/1-10/7)に近づき長期休暇が取得しやすい日並びとなったこと、韓国の旧盆休暇(9/26-9/29)が8月の旅行ピークから分離し、連休として独立したことが需要を喚起。これまでの訪日旅行プロモーションによる需要の創出、航空路線の拡大、近年の査証免除や
要件緩和、円安と昨年10月からの消費税免税制度の拡充による買い物需要の拡大に加え、中国からのクルーズ船が多数寄港したこととしています。

各国の昨年同月の訪日外国人数との比較

それでは続いては国別での昨年同月(2014年9月)との比較を見て行きましょう。

photo-k00099-02

総数(薄い赤色の箇所の数字)では前年比46.7%増となっています。

また、国別に見るとインドネシアロシアを除く18市場が9月としての過去最高記録となりました。

国別訪日外国人数の内訳グラフは以下の通りです。

photo-k00099-04

累計外国人客数は1,448万人に達し2014年の年間記録を突破!2015年1月〜9月の訪日外国人数

続いては2015年1月〜9月の合計訪日外国人数を見てみましょう。
下記は2014年同期間と比較したデータとなります。

photo-k00099-03

総数(薄い赤色の箇所の数字)では昨年比48.8%増となっており、8月までの49.1%増から微減となったものの引き続き50%増も間近の数字となっています。
また、累計外国人客数は1,448万人に達し2014年の年間記録を早くも突破しました。
ちなみにこのままのペースで行くと10月〜12月の3ヶ月で月間150万人ペースを達成できれば年間1,900万人を突破することとなります。

国別で見ると中国が383万人8,100人(前年比114.6%増)、香港が110万7,000人(前年比68.5%増)、ベトナムが139万100人(前年比53.3%増)と大きく伸びています。(薄い青色の箇所の数字)

また、韓国フィリピンベトナムは9月時点で2014年の年間合計訪問者数を上回りました。
ちなみに7月には中国、8月には香港が年間合計訪問者数を上回っています。

2015年10月の訪日外国人数予想

日本政府観光局(JNTO)は2015年10月について、中国の国慶節(10/1-10/7)、フィリピンの学校休暇(10/26-10/30)、また、韓国ではハングルの日に伴う3連休(10/9-10/11)と期間中の休暇取得が奨励される秋季観光週間(10/19-11/1)があり、アジアにおいては旅行しやすい日の並びであることに加え、日本では紅葉シーズンの幕開けを迎えることから、引き続き順調な需要増加が期待されるとしている。

まとめ

9月は2014年のデータで見ると訪日者数は7番目に多い月だったので、今年も落ち込むことが予想されていました。
結果的には昨年同月比46.7%増と堅調な伸びとなりました。
中国経済の動向など、インバウンド消費に影響の出そうなニュースが増えていますが引き継続き注目していきたいと思います。

また、各月の訪日外国人数データはこちらにまとめておりますのでぜひご活用ください。

最新のインバウンドニュースをメルマガで受け取る

外国人集客に役立つノウハウや最新ニュースをメルマガで配信しています。
また、今なら登録いただいた方には「外国人観光客に人気の都道府県ランキングデータ」をプレゼント中です。
いつでも配信停止手続きができますので、まずはお気軽にご登録くださいませ。
メルマガ登録はこちらから

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。